Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE『Part of me』歌詞【意味&考察】ミセスにとって重要な意味をなす渾身の一曲(ミセス)

Mrs. GREEN APPLE『Part of me』歌詞【意味&考察】ミセスにとって重要な意味をなす渾身の一曲(ミセス)

Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『Part of me』の歌詞とその意味&魅力について考察していきます。

この曲は、4thミニアルバム『Unity』のラスト6曲目に収録された楽曲。

一体歌詞にはどんな意味が込められているのでしょうか!?

一つづつ丁寧に紐解いていきたいと思います

 

 

後半ではこの楽曲の意味などについて詳しく書いているので、是非最後まで目を通してみてください!

 

それでは早速『Part of me』の歌詞から紹介していきます。

あくまで筆者自身が解釈したものになるので、一つの参考として受け取っていただけると幸いです。

 

動画解説:『Part of me』歌詞考察してみた

このブログの内容は下記の動画でも解説中!

Mrs. GREEN APPLE『Part of me』歌詞

楽曲情報

歌手:Mrs. GREEN APPLE
作詞:大森元貴
作曲:大森元貴
収録:4thミニアルバム『Unity』
発売日:2022年7月8日(金)

本当に僕が消えるその日まで
君にたくさん伝えておきたいんだ
誰にも言えない古傷が傷んだら
決して気づかないふりをしちゃいけないからね

 

大切なものが増えてゆく
このままね
離したくないのに

 

形在る総ては
いつかは必ず亡くなるみたい
出遇えた歓びも
いつかは薄れて消えてゆくらしい
とてもじゃないけれど
僕にはどうしても耐えられそうにはない

 

遠く離れてもここに居るよ
誰かが君を忘れても
僕は何処へも行かないよ。本当だよ
君が忘れる日が来るまで僕は生き続けるよ

 

壊れたこの羽で
泣いてる君の元へ飛んでゆこう
僕はこの砦で
誰か来てくれるのを待っている
とてもじゃないけれど
寂しくてどうしても耐えられそうにはない

 

人はもうこの大地で
数えきれない
嘘や偽善の澱みを観てきた
心を見せられないけど
「誰かに愛されたい」

 

疲れたこの脚で
どこまで歩けるか試してみたい
あの川のほとりで
汚れた体を洗い流して
いつかは亡くなって
誰かの一部になれなかったとしても
今日のこの幸せだけは
何にも変えられない奇跡だと
素直に思える僕が居る
悲しみの果てに何が待ってる?
あの橋の向こうで 君を待ってる

 

『Part of me』歌詞の意味&魅力

この曲『Part of me』は、作詞作曲を手掛けたボーカルの大森くんが、ミセス史上初めてレコーディングスケジュールを飛ばしたというほど生みの苦しみを味わった一曲。

それは、自分の内面と極限まで向き合っていた為であり、大森くんのメンタルが壊れるのが先か、曲が完成するのが先かという究極の状態で制作された楽曲だったそうです

あらい。
あらい。
水も飲まずに修行僧のような状態で制作していたとか…

タイトルの『Part of me』を和訳すると”私の一部“とか”私の心の片隅“となりますが、まさにこの曲には、大森元貴という人間の魂が分け与えられているのではないでしょうか

大森くんはこの曲について、過去のインタビューでは下記のようにも語っています。

今回は鮮度ではなく、純度を大事にしたいと思って、初めてその基準を掲げたんです。

この言葉からは、刹那的な感情を紡いできたこれまでの楽曲とは違い、大森元貴の内側に長く眠る、本質的なものを詰め込んだ曲だぞというメッセージが感じられますよね

とにかくこの曲が、Mrs. GREEN APPLEにとって重要な意味をなす一曲であることは、おそらく間違いないでしょう。

ぜひ『Part of me』を聴いて、ミセスの真髄を感じていただけると嬉しいです

公式音源の紹介

Apple Musicにて公開されている公式音源がこちら。

 

ここからは歌詞解説をしていきます

1番:歌詞の意味

まずは冒頭Aメロ部分の歌詞から。

本当に僕が消えるその日まで
君にたくさん伝えておきたいんだ
誰にも言えない古傷が傷んだら
決して気づかないふりをしちゃいけないからね

今回は主人公を大森くん本人として考察を進めていきます

冒頭<本当に僕が消えるその日>とは、言葉の通り”大森くんがこの世を去る日”のこと。

あらい。
あらい。
<本当に>って言葉に心が苦しくなります…。

これまでも、人生が有限であることや諸行無常の美しさが幾度となく歌われてきましたが、それは概念としての言葉が多かったように感じますしかし今回は、そのリアルと極限まで向き合ったのだと

そんな事実が<本当に>という言葉に詰まっているように感じられました。

そしていずれ訪れる最期の日と向き合うためには、過去から目を背けることはできません<誰にも言えない古傷>にも向き合わなければならないのです

大森くんはそのとき初めて、古傷が自分を蝕んでいたことに気付いたのではないでしょうか。気付かないふりをしていたはずなのに、知らずしらずのうちに身体はギリギリの状態にまで苦しんでいたのだと思います

それは大森くんにとっては辛くショッキングな出来事だったはずです。

だからこそ<決して気づかないふりをしちゃいけないからね>という言葉でその教訓を伝えてくれているのだと思います。

おそらくその言葉には、“同じ経験をさせたくない”という優しさと同時に、自分自身への”憂い”の気持ちが込められているのです

自分の身を削ってでも、この世界に残しておきたい言葉がたくさんある

そんなことが感じられるパートでした。

 

そして1Bメロとサビの歌詞がこちら。

大切なものが増えてゆく
このままね
離したくないのに

形在る総ては
いつかは必ず亡くなるみたい
出遇えた歓びも
いつかは薄れて消えてゆくらしい
とてもじゃないけれど
僕にはどうしても耐えられそうにはない

ここではAメロ部分で歌われた<古傷>を連想させる歌詞が綴られます。

人は新しい人やモノとの”出逢い”を通して、人生における<大切なもの>を増やしながら生きていますが、出逢いがあればいつか別れが訪れるのもまた事実

どんなに<離したくない>と願っても、少しずつ自分の元から消えていくものなのかもしれません。

幾多の別れを乗り越えた先に、少しずつその事実を頭では理解し始めるのですが、心では中々受け入れることができないのだと思います

別れが<誰にも言えない古傷>になるものならば、苦しみは計り知れないものになる。出逢いが歓びに満ちたものであればあるほど、別れには耐え難い苦しみを伴うのです

その苦しみこそが、今大森元貴という一人の人間が抱えているものなのだと思います

 

 

2番:歌詞の意味

まずは冒頭2番Aメロの歌詞から。

遠く離れてもここに居るよ
誰かが君を忘れても
僕は何処へも行かないよ。本当だよ
君が忘れる日が来るまで僕は生き続けるよ

このパートで歌われているのは、離れていった”大切なもの”への思い。

その大切なものこそがここで歌われる<君>であり、大森くんにとってはかけがえのない特別な存在だったのではないでしょうか

他の誰よりも、君を大切に想っていたのが僕なのだと言わんばかりの歌詞が綴られていますよね。

だからこそ君が遠く離れたとしても、簡単に君を忘れることもできなければ、君を想う気持ちが変わってしまうこともないのだということを歌っているのだと思います

あらい。
あらい。
個人的には1番Aメロと同様に<本当だよ>の一言にグッと来ました…

本当に深く深く自分と向き合って紡ぎ出した言葉なのだと、この一言が強く心に刺さりますよね。そして最後の一文からは、大森くんの死生観が伺えます。

楽曲冒頭の<本当に僕が消えるその日>にも関係してきそうですが、おそらく大森くんの中での”死”の定義は自分という存在が忘れ去られた日なのです

逆に言えば、それまでは生き続けることができるだからこそいつまでも生き続けられるように、出来る限りまで曲を書き続けるのだと言っているように感じられました

 

そして2番サビの歌詞がこちら。

壊れたこの羽で
泣いてる君の元へ飛んでゆこう
僕はこの砦で
誰か来てくれるのを待っている
とてもじゃないけれど
寂しくてどうしても耐えられそうにはない

<壊れたこの羽>とは、”壊れた心”と言い換えてもよいかもしれません

もし君が泣いているならば、たとえ自分が苦しい状況に置かれていても、なんとしてでも助けに行くのだと歌われます。

ただ、おそらくそれは君の為でもありますが、自分の為でもあるのではないでしょうか

<どうしても耐えられそうにはない>とあるように、君離れてしまってから、大森くんは独り寂しさに押し潰されそうになっていることが分かりますよね。

その寂しさをどうにか埋めたい

それが大森くんの素直な気持ちなのだと思います

それほどまでに追い詰められた状態にあるのだと、僕はこのパートから感じました

 

その後Cメロの歌詞が続きます。

人はもうこの大地で
数えきれない
嘘や偽善の澱みを観てきた
心を見せられないけど
「誰かに愛されたい」

これまでに歌われてきた寂しさの正体が、ついにこのパートで明かされます。

その正体とは、誰にも愛されていないという感覚。

語弊のないように伝えるならば、無償の愛を感じられない感覚とも言えそうです

もちろん言葉や態度で愛を伝えてくれる人たちはたくさんいるはずですが、その愛をまっすぐに受け止めることができない自分がどこかにいるのではないでしょうか

なぜなら、これまで数えきれないほどの<嘘や偽善>を目にしてきたから。

相手の心の奥底が見えてこない限り、人を信じることができないのだと思います。

しかしそんな状況の中で、自分自身も誰にも<心を見せられていない>こともまた事実

自分が他人を信じられないのと同じように、おそらく他の誰かも心が見えなければ愛をくれないはずです

そんな矛盾の中で、大森くんは苦しんでいるのかもしれません

 

そしてラスサビの歌詞がこちら。

疲れたこの脚で
どこまで歩けるか試してみたい
あの川のほとりで
汚れた体を洗い流して
いつかは亡くなって
誰かの一部になれなかったとしても
今日のこの幸せだけは
何にも変えられない奇跡だと
素直に思える僕が居る
悲しみの果てに何が待ってる?
あの橋の向こうで 君を待ってる

<疲れたこの脚>とは2番サビで歌われた<壊れたこの羽>と同様に、”壊れた心”と言い換えることができそうです。

そんな極限状態の中で、どこまで前に進めるのかを試してみたいと歌われます

おそらくその挑戦には大きな苦しみを伴うでしょう。

心と身体が完全に壊れてしまうかもしれません。

しかし、それでも前に進んでみたいと思える大きな理由がおそらく存在するのです

それが何かは明確には分かりませんが、少なくとも”今ここに居る自分を肯定できている事実”は強い原動力になっているのだと思います

<誰にも言えない古傷>を抱えて、たくさんの別れを乗り越えながらも今ここに立っている自分がいること。

そして、今日というこの日を幸せだと思えている自分がいること

それは過去の自分が創り上げてきた今の積み重ねであり、奇跡のようなリアルなのです

苦しい道を通ってきたからこそ、今の幸せに辿り着けたとも言えるかもしれません。

だからこそ、もしかすると悲しみの果てで<君>と再開できるかもしれないという淡い期待を胸に、もう少し前に進んでみようと考えたのではないでしょうか

 

 

ぜひ歌詞の意味を踏まえた上で、改めて『Part of me』を聴いてみてください。

大森くんの心の声に胸が締め付けられるような楽曲でした

 

『Part of me』収録作品の購入はこちらから!

 

その他ミセスのおすすめ曲

Mrs. GREEN APPLE『ダンスホール』歌詞【意味&考察】|フジテレビ系『めざまし8』テーマソング(ミセス)
Mrs. GREEN APPLE『ダンスホール』歌詞【意味&考察】フジテレビ系『めざまし8』テーマソング(ミセス)Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『ダンスホール』の歌詞とその意味&魅力について考察します。フジテレビ系『めざまし8』のテーマソングとしても起用されました。ぜひ歌詞の意味を踏まえた上で、改めてこの曲『ダンスホール』を聴いてみてください!人生の意味について深く考えさせられるかもしれません。...
Mrs. GREEN APPLE『ア・プリオリ』歌詞【意味&解釈】|大森元貴が歌う攻撃的で皮肉たっぷりの一曲
Mrs. GREEN APPLE『ア・プリオリ』歌詞【意味&考察】大森元貴が歌う攻撃的で皮肉たっぷりの一曲Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『ア・プリオリ』の歌詞とその意味&魅力について解説します。『アプリオリ』とは認識論において用いられる哲学的な言葉。驚くほどに攻撃的で皮肉がたっぷり込められたミセスらしい一曲。歌詞の意味を胸に焼き付けながら『ア・プリオリ』を聴いてみて下さい!曲を聴いて抱く感情は人それぞれ違ってきそうです。...
Mrs. GREEN APPLE『道徳と皿』歌詞【意味&考察】自分なりの哲学を磨いて生きよ(ミセス)Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『道徳と皿』の歌詞とその意味&魅力について解説します。この曲『道徳と皿』で歌われているのは、人間が持つ脆さや危うさについて。ぜひ歌詞の意味にも注目しながら、この曲『道徳と皿』を聴いてみて下さい!この世界を幸せに生き抜くヒントが隠されているかもしれません。...
Mrs. GREEN APPLE『キコリ時計』歌詞【意味考察】|過去にも未来にも興味はない理由とは?(ミセス)
Mrs. GREEN APPLE『キコリ時計』歌詞【意味考察】|過去にも未来にも興味はない理由とは?(ミセス)Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『キコリ時計』の歌詞とその意味&魅力について解説します。作詞を手掛けた大森くんが中学3年生〜高校1年生の頃に書いた曲だそうです。ぜひ歌詞の意味にも注目しながら、この曲『キコリ時計』を聴いてみて下さい!優しさの詰まった歌詞に心温めてもらえるかもしれません。...
Mrs. GREEN APPLE『ニュー・マイ・ノーマル』歌詞【意味考察】|フェーズ2の始まりを告げる歌(ミセス)
Mrs. GREEN APPLE『ニュー・マイ・ノーマル』歌詞【意味&考察】フェーズ2の始まりを告げる歌(ミセス)Mrs. GREEN APPLE(ミセス)『ニュー・マイ・ノーマル』の歌詞とその意味&魅力について解説します。ミセスのフェーズ2開幕を告げる曲。ぜひ歌詞の意味を踏まえた上で改めて『ニュー・マイ・ノーマル』を聴いてみて下さい!この曲を皆さんのお気に入りの一曲にしていただけたら嬉しいです。...

 

今なら無料で音楽聴き放題!

今なら!30日無料体験可能◎
この機会にAmazon Music Unlimitedをお試ししよう!
Amazon Music Unlimitedamazon_music_unlimited
無料期間今なら30日間無料!
料金一般:1080円/月
プライム会員:980円/月
学生:580円/月
特徴①圧倒的な配信曲数
(約1億曲)
特徴②バックグラウンド再生
特徴③オフライン再生機能
(インターネット不要)

\\いつでも解約OK!//

 

関連記事